手先、足先が氷のように冷たくなる冷え症。
女性の方にかなり多いですよね。
もう12月ですので本格的に寒くなってきました。
冷え症の方にはツライ時期に突入です!
いろいろな対処法が巷にはありますが、
今日は冷え症に対する3つのテクニックをお伝えしますね。
その1 お腹を温める!
足だけ温めるのは皆さんやっていると思いますが、
実はお腹を温めると手や足の冷えにも効果があります。
もちろん、足や背中も温めた方がいいです。
その2 冬場にとれる野菜を食べる!
漢方の考えですと、冬場にとれる野菜は身体を温める効果があります。
逆に夏場にとれるものは身体を冷やします。
今はスーパーも一年中夏野菜が並んでいますが、
このことを是非覚えておいてくださいね。
その3 下半身の筋トレをする!
筋肉には血液を流すポンプ作用があります。
そして、筋肉が増えると中を流れる血流も増えるので、
当然冷えには良い効果があります。血液って温かいですから。
一番簡単なのがスクワットやカーフレイズ(カカト上げ)です。
出来る範囲から始めていきましょう。
以上の3つはカンタンに出来ますので、
是非やってみて下さい。
なかなか自分ではと、いう方は血の巡りを改善して
体質自体を変える施術を受けるのも手です。
冷え症を根本から改善したい方は迷わずご相談下さい。
つくば市・土浦市・牛久市・つくばみらい市
常総市・龍ケ崎市・阿見町・坂東市・守谷市での整体施術
冷え症でお悩みの方は
「からだ回復整体 めぐり」へご相談・ご来院ください!
その他の記事
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ49 『全ては自分の選択の結果』
- つくば市の整体院 めぐりの院長ブログ48 『まずは悪い事を改めるのが先!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ47 『変えられるのは自分自身だけ』
- つくばの整体院めぐりの院長ブログ46 『普通を思い出すことが大切!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ45 『頭痛と頭の重さの関係』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ44 『筋トレする前に必要な事がある』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ43 『自律神経の乱れの原因』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ42 『感情問題と身体の不調』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ41 『整体だけに固執しない』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ40 『頭痛は無いけど念のために・・』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ39 『夏場の冷えに要注意!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ38 『回復力の強さは柔軟性とリンクする』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ37 『今スグこの痛みを何とかして!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ36 『不妊体質と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ35 『不妊と生活習慣』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ34 『不妊は未妊』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ33 『不妊の不安と多嚢胞性卵胞症候群』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ32 『腰痛と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ31 『腰痛を作っているのは自分自身!?』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ30 『頭痛と頭の重さ』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ24 『整体効果を引き上げるポイント』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ29 『頭痛と長期間の痛み止めの服用』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ28 『腰痛と腰椎ヘルニア』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ27 『腰痛を繰り返さない為に』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ26 『腰痛と内臓疲労』