こんにちは!
「からだ回復整体 めぐり」です
スリムなウェストラインを保ちたい!
そんな憧れをもって日々エクササイズに励んでいる
女性の方は多いのではないでしょうか
筋トレやサプリで下腹ポッコリはないけれど
見落としがちなのが“脇腹の贅肉”
お腹の正面は引っ込んでいても
スカートやパンツの脇にお肉が乗ってしまう
いわゆる“マフィン状態”になっていませんか?
ではどうしたら引き締まるのかというと
脇腹のたるみは『捻って落とす!』です
脇腹のたるみは「腹斜筋」「広背筋」「腹直筋」
という3つの筋肉を鍛える事で解消しましょう
この3つの筋肉は身体を捻る時に働く筋肉です
日常生活では直線的な動きがほとんどで
身体を大きく捻るような動作がありません
だからこそ「捻って落とす」エクササイズが必要です!
【お腹まわりのエクササイズ】
①足を肩幅くらいに開いて立ち、両肘を肩の高さまで上げます
②背筋を伸ばしたまま、上半身を行ける所まで捻ります
【脇の下のたるみ対策エクササイズ】
①イスに深く腰掛け、両手を頭の後ろで組みます
②上半身を行ける所まで捻り、7秒間静止します
※肘が前方に来ないように水平に保つのがポイント
この2つの簡単なエクササイズを実践して
筋肉を刺激してウェストラインをスリムにしましょう~!
但し、腰痛がある場合は無理のない範囲でお気を付け下さいね
それでは、また♪
追伸
当院の“血流回復整体”で
全身の歪みと血行を改善しておくと
運動効果を最大限に
出すことが出来ます!
ダイエットや筋トレしている方にも
是非オススメしますので
お気軽にご相談くださいね
その他の記事
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ49 『全ては自分の選択の結果』
- つくば市の整体院 めぐりの院長ブログ48 『まずは悪い事を改めるのが先!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ47 『変えられるのは自分自身だけ』
- つくばの整体院めぐりの院長ブログ46 『普通を思い出すことが大切!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ45 『頭痛と頭の重さの関係』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ44 『筋トレする前に必要な事がある』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ43 『自律神経の乱れの原因』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ42 『感情問題と身体の不調』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ41 『整体だけに固執しない』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ40 『頭痛は無いけど念のために・・』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ39 『夏場の冷えに要注意!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ38 『回復力の強さは柔軟性とリンクする』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ37 『今スグこの痛みを何とかして!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ36 『不妊体質と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ35 『不妊と生活習慣』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ34 『不妊は未妊』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ33 『不妊の不安と多嚢胞性卵胞症候群』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ32 『腰痛と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ31 『腰痛を作っているのは自分自身!?』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ30 『頭痛と頭の重さ』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ24 『整体効果を引き上げるポイント』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ29 『頭痛と長期間の痛み止めの服用』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ28 『腰痛と腰椎ヘルニア』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ27 『腰痛を繰り返さない為に』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ26 『腰痛と内臓疲労』