こんにちは!
「からだ回復整体 めぐり」です
皆さんは“かくれ不眠”をご存知ですか?
不眠症ほど深刻ではないけれど
ただの睡眠不足とも少し違う・・
それが「かくれ不眠」です
この“かくれ不眠”が続くと
「集中力の欠如」
「身体の重さ・ダルさ」
を招きます
休日はついゴロゴロして引きこもり
仕事の効率や意欲も落ちる傾向にあります!
さらに集中力が落ちる事で「人と話すのが煩わしい」
「怒りっぽくなった」「友人との付き合いが減った」など
人間関係に悪影響
を及ぼします
こんな“かくれ不眠”を解消することで
無気力やイライラといった症状をストップ出来ます!
かくれ不眠を解消する5つのポイント
その①日々の習慣を見直す
自分の生活習慣を見直して規則正しい生活をすることが
“かくれ不眠”をリカバリーする重要ポイントです
その②睡眠不足を自覚する
夜更かしの多い方は
自分が睡眠不足だという自覚がない方が
多いので“かくれ不眠”に陥りやすいのです
その③メンタルの乱れは放置禁物
仕事や家庭で高ストレスを抱えている方は
自律神経の乱れが“かくれ不眠”の原因になっている
場合がありますのでストレスを解消する事を心がけましょう
その④睡眠環境を整える
照明や寝具などを調整して”気持ちよく寝られる環境を作り”
質の良い睡眠が出来るようにしましょう
特に自分に合った枕は重要です!
その⑤過信は禁物
「自分は寝なくても大丈夫」という思い込みは禁物です
眠りの大切さを再確認して自分自身を客観的に
見つめてみましょう
かくれ不眠が
“不眠症”になる前に我慢せずに
是非対策をとって下さい!
それでは、また♪
その他の記事
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ49 『全ては自分の選択の結果』
- つくば市の整体院 めぐりの院長ブログ48 『まずは悪い事を改めるのが先!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ47 『変えられるのは自分自身だけ』
- つくばの整体院めぐりの院長ブログ46 『普通を思い出すことが大切!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ45 『頭痛と頭の重さの関係』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ44 『筋トレする前に必要な事がある』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ43 『自律神経の乱れの原因』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ42 『感情問題と身体の不調』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ41 『整体だけに固執しない』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ40 『頭痛は無いけど念のために・・』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ39 『夏場の冷えに要注意!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ38 『回復力の強さは柔軟性とリンクする』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ37 『今スグこの痛みを何とかして!』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ36 『不妊体質と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ35 『不妊と生活習慣』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ34 『不妊は未妊』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ33 『不妊の不安と多嚢胞性卵胞症候群』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ32 『腰痛と運動』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ31 『腰痛を作っているのは自分自身!?』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ30 『頭痛と頭の重さ』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ24 『整体効果を引き上げるポイント』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ29 『頭痛と長期間の痛み止めの服用』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ28 『腰痛と腰椎ヘルニア』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ27 『腰痛を繰り返さない為に』
- つくばの整体院 めぐりの院長ブログ26 『腰痛と内臓疲労』