目の疲れ(眼精疲労)やドライアイで仕事や日常生活が辛いとお悩みの方へ
眼精疲労(疲れ目・ドライアイ)は、全身の血の巡りと歪みの調整で改善できる事をご存知ですか?
全身の歪みを整え頭の血の巡りが促進することで、辛い目の疲れが回復し易い身体になります。
仕事や勉強で目を酷使している方のお悩みを当院の整体で根本体質から改善します!
- パソコンやスマホをしていると目がショボショボする
- 目が乾いて目薬が手放せない
- 目の奥が重く目がかすんでしまう事が多くなった
- 目が疲れると頭痛や肩こりも酷くなる
- 辛い眼精疲労を何とか解消する方法はないか探している
なぜ、痛みや不調が起こるのか?
痛みや不調が起こる根本原因は、『血流の弱さ』です。
いろいろな症状や病気がありますが、慢性的な不調の大元の原因は全てここにあります。
血液の役割を大きく分けると3つになります。
①栄養や酸素を細胞に届けること
②老廃物や毒素の除去
③免疫力の保持
これらは、生きていくのに重要かつ不可欠。
肩こり・腰痛・頭痛だけでなく、慢性的な症状は蓄積疲労からくる血の巡りの弱さが土台にあるのです。
血流が弱まると…
ストレスや疲労の蓄積で、血流は弱くなります
精神的・肉体的ストレスは、どんな方でも少しずつ積み重なります。
その蓄積が、内臓の疲労を起こします。 身体は無意識に内臓を助けるため、身体を歪ませて血の巡りを良くしようとします。
しかし、身体が歪むと、血流がスムーズに流れず、結果的に全身の血の巡りが弱くなり、痛みや不調が出てしまう原因になります。
当院の整体で痛みや症状が改善する仕組み

当院の整体法は、身体の歪みを整えることで内臓や全身への血の巡りを改善します。
血の巡りが良くなると、痛みや不調が起こる原因である『蓄積疲労』を解消出来ます。
他所で整体やマッサージを受けた事がある方からは、「受けた時は調子よいけれど、スグに元に戻る」とよくお聞きします。
それは症状を起こしている根本原因が改善していないからです。
当院では、根本原因=蓄積疲労を血の巡りを回復させることで改善しますので、施術を受けていくほど症状が出ない体質になっていきます。
施術の様子を動画でご覧いただけます
眼精疲労は現代病
スマホやパソコンで常に目を酷使する生活スタイルになっている現在、慢性的な目の疲れ(眼精疲労)に悩まされる方が非常に多くなっています。
眼精疲労でお困りの方は疲れ目だけでなく、頭痛や肩こり・首こりも併せ持っている方がほとんどです。目は五感の中で一番使う割合が多く感覚情報の8割以上を担っていると言われます。
目の疲れが酷いと日常生活や仕事・勉強にもかなり不具合が出てきてしまいます。目を休ませることが大事だとはわかっていても、なかなか生活習慣を変えることが難しいのも事実。
パソコンやスマホに依存している現代社会では眼精疲労は現代病と言えるかもしれません。
疲目に伴う症状
- ドライアイ(眼の乾燥感)
- 首こり、肩こり
- 目の奥の痛みや重さ
- 頭痛
- 吐き気
- メマイ
- 頭がボーとする(集中力の欠如)
- 視力の低下
一般的な対処法
目を温めたり冷やしたりして血行を良くするグッズが市販され多く使われています。その他、ビタミン配合の点眼薬の使用や目に良いとされるサプリメントを摂る対処が一般的です。
これら対処法をしても疲れが一時とれた感じがしますが、また同じように眼の疲れやそれに伴う症状はスグに繰り返されることがほとんどです。
眼精疲労は決して眼だけの問題ではありません。症状は眼に強く出ていますが、辛い目の疲れは身体全体の回復力を上げる体質改善が必要になります。
眼精疲労体質になる3つの原因
①頭の循環力の低下
目は脳の一部が突出した部分と捉えることが出来、視覚は生きていくうえで非常に重要な情報です。その為、他の感覚より頭との繋がりが密接です。過労やストレスから起こる『頭の疲労』がダイレクトに目の疲れとして反映されます。過労やストレスからくる頭の循環力低下を回復することが眼精疲労体質の改善に必要になります。
②全身の硬さと歪み
目の使い過ぎは頭の疲れの原因になります。頭の疲れは全身の緊張状態を生み身体の歪みを作ります。歪んで硬くなった体は血行が弱くなり疲労を回復する力も落ちてしまいます。目の使い過ぎはこうして全身の回復力の低下に繋がります。
③目を動かす筋肉の疲労
目を動かすためには沢山の筋肉が働いています。目を酷使すると当然目を動かす筋肉も疲労します。すると目の血の巡りも弱くなり眼精疲労の症状が酷くなります。
更に、目を動かすと連動して必ず首肩の筋肉も働きますので、目の使い過ぎは首肩こりの原因にもなります。
当院の眼精疲労体質改善の4つアプローチ
①歪みを整えることで血流が流れやすい身体になる
全身の歪みや硬さを整体施術で調整することで身体の隅々まで血行が良くなります。血流は酸素や栄養を運んで身体の疲労を回復してくれます。
②頭の巡りを回復する
整体施術で頭の循環を促進すると疲労が回復し目の疲れが改善します。施術後に目が開き部屋が明るくなったと言う方もいらっしゃいます。
③お腹(内臓)の疲れを回復する
整体施術でお腹の血の巡りを促進すると、消化吸収や排泄能力が高まり全身の疲労が回復し易くなります。
④生活習慣や食生活のアドバイスをする
乱れた生活習慣や偏った食生活は身体にダメージを与え回復力自体を下げる原因になります。整体施術で回復力が上がった体を少しでも長持ちできるようにその方に合ったアドバイスをお伝えしていきます。
眼精疲労は生活や趣味、仕事や勉強に大きな負担となります。その場しのぎの対処をするのではなく、しっかりと身体全体整えて目の疲れが起こりにくい体質にすることは可能です。
その為に身体全体の回復力を上げるお手伝いをいたします。辛い眼精疲労でお悩みの方は、『からだ回復整体 めぐり』までお気軽にご相談ください。あなたのご連絡をお待ちしております。
施術の流れ

1. 予診票の記入
受付した後に予診票を書いていただきます。

2. 当院の説明
はじめに当院の方針をご説明します。

3. 問診
予診票をもとに、お身体について詳しくお聴きしていきます。

4. 施術前の検査
状態を把握する為に、全身の硬さや動きを検査していきます。

5. 施術
検査結果をチェックしながら、歪み・血行・内臓・頭蓋骨の調整を優しくソフトに行います。

6. 施術後の検査
最初の検査から、身体がどう変化したかを確認していきます。

7. 今後の施術の説明
状態を説明しながら個々に最適な治療の期間や頻度・改善までの目安をお伝えしていきます。
と電話に出ますので、
とお伝えください。
■お名前
■第1希望日時
■第2希望日時
以上をお伺いいたします。
違い1
他院
ただ気持ちいいだけの慰安的な施術
当院
身体の内側から改善に導く根本施術
違い2
他院
施術直後は良いがまたすぐ戻る
当院
施術を受けていく毎に症状が出にくい身体になっていく
違い3
他院
施術だけで状態の説明やアドバイスがない
当院
状態の説明はもちろん、運動・栄養・ケアまでアドバイスする。
違い4
他院
長時間の施術のわりには効果が薄い
当院
たった20分で最大の効果を出せる施術
違い5
他院
痛みのある所だけの部分的な施術
当院
歪み・血流・自律神経・ホルモンバランスを整える全体的な施術

整体と聞くと、筋肉をギュウギュウ押したり、骨をバキバキする…といったイメージを持つ方が多いかもしれませんが、ご安心ください。
当院の整体は、痛みを伴う施術は一切ございません。
強い刺激や痛い施術は『防御反射』を起こします。
防御反射とは、外からの強い刺激に対し身体を硬くして身を守ろうとする無意識的な反応のことです。
防御反射を起こさないので、短時間で高い効果を出せます。
初めてのクライアント様は、「何で触っているくらいの施術で、身体の動きが変わるのか不思議?」「正直、最初はこんなゆるい施術で治るのと思っていたけど、身体が良くなってビックリ!」こんな声を頂いております。

当院の施術は、検査で身体の状態を細かく確認しながら進めます。
施術中にどのくらい身体が変化したかが分かり易いのが特徴です。
内臓、関節、頭蓋骨の歪みを整える全身整体ですので、自分自身で回復できる力(=自然治癒力)を高め、不調が出なくなる体質になれます。
施術も20分前後の短時間で済みますので、身体に負担がかかりません。
当院の施術者は、全員が鍼灸師、マッサージ師の国家資格を持っている、地域でも珍しい整体院です。西洋医学、東洋医学の基礎知識があるので、安心して整体の施術を受けて頂けます。
「身体に優しい整体と」特に女性のお客様に評判です

私も、『からだ回復整体 めぐり』でおこなっている整体法をしている施術家の一人です。
身体に優しい整体ですねと、特に女性のお客様に評判です。
お客様の中には、施術後1カ月ぐらいから生理周期が安定したと言う声や、生理痛などが軽くなったなどの施術効果を実感されている整体です。
藤先生は優しい人柄で、皆さんの悩みを受け入れてくれる懐の広い心の持ち主です。安心して施術を受けて頂けることは間違いありません。
皆様に、自信を持って『からだ回復整体めぐり』をお勧め致します。
来風(らいふ)接骨院 芝山 孝幸
と電話に出ますので、
とお伝えください。
■お名前
■第1希望日時
■第2希望日時
以上をお伺いいたします。